
久しぶりの日曜開催です!
(過去の開催レポートはこちら→1回目、4回目、5回目)
ー忙しい日常から離れて・ 今・ここを感じるー
呼吸と身体、そして心を調える 静かで豊かな午後を、
ゆるりと楽しみにいらしてください。
ヨガで身体をほぐし、呼吸で身体に新鮮な空気・風を
送りながら坐禅で心を調えていきます。
最上階の視界が開けた空間で夕暮れを感じながら
坐ってゆくのはまた格別です。
坐禅の指導をしてくださる僧侶・小杉瑞穂さんは
もっと気軽に、そして頑張らずに
坐禅を体験していただきたいという
想いからお寺以外の場所でも活動されています。
なので、
もう少しラフな坐禅、ゆる坐禅
でも坐禅の前にお作法や禅のお話があり、
これがとても分かりやすくまた面白いのです。
このお話しのお陰で 坐禅中の迷いが消えた
という声もありました。
興味はあっても、初めてのことだと
ほんの少し悩むかもしれません。
ただ興味を持った時に感じた
ワクワク感に素直になっていただけたらと思います。
ヨガが初めてで、身体が硬いことを気に
していたとしても、例えば、
デスクワークの合間にするの「伸び」。
その後のスッキリ&爽快感!
ヨガも同じ感覚です。
そして、「伸び」をした後、座りなおしてまた仕事に向かう。
その時の姿勢と心構えは坐禅と通じるものがあると思います。
皆さま、この機会にどうぞお気軽にご参加ください。
心よりお待ちしています^^
--*詳細内容*--
《日時》
9月10日(日)15:00〜18:00
・15:00 〜 16:10 ヨガ (70分)
ー小休憩(10分)
・16:20 〜 17:30 坐禅 (70分)
坐禅の作法、坐禅、禅のお話
・17:30 〜 18:00 シェアタイム
《場所》ホスピタルケア白金高輪8階
〒108-0073 東京都港区三田5丁目15−15白金上房ビル
http://hospital-care.info/
<最寄駅>メトロ三田線・南北線、白金高輪駅
A2出口 徒歩10分
アクセス詳細→http://yogaplus.blog97.fc2.com/blog-entry-276.html
《料金》4,000 円
(当日現金払い)
《定員》8名
《持ち物》動きやすい服装、バスタオル
※ヨガマットは会場にございますので不要です
※お着替えスペースございます
《予約・問合せ》
次の内容を下記メールアドレスへお知らせください。
・お名前 ・連絡先 ・ご年齢
(参加動機などをお聞かせいただけたら嬉しいです)
yoga_plus8@yahoo.co.jp 担当:Yoga+ 田中
内容を確認次第、予約確定のお知らせメールを返信いたします。
また不明な点はお気軽にお問い合わせください^^
--*--*--*--
<講師紹介>
ー小杉瑞穂ー
曹洞宗僧侶。
曹洞宗大本山總持寺にて修行
現在、曹洞宗総合研究センターにて、若手僧侶の育成に携わり、現代における禅の普及方法を研究。特に、坐禅のつらい・厳しい・難しといったイメージを払拭し、やわらかく、おだやかな坐禅をより多くの人に体験してもらうため活動している
ーHiromiー
ヨガを通して”日々の暮らしを心豊かに・楽しく・丁寧に”を大切にしているYogaTeacher。様々なヨガにふれる中、現在はアイアンガーヨガを学びながら、毎日のご飯や歯磨きと同じような感覚でヨガの智恵が日常に生かせるよう活動中
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://yogaplus.blog97.fc2.com/tb.php/335-d60e2486
| ホーム |